ギャラリーに写真追加しました
ギャラリーの「秋」「冬」「陽」「他」に写真を追加しました。
ぜひご覧ください。
感想も寄せていただけると幸いです。
|
今日は、東地域の後援会といっしょに街頭宣伝をしました。
地域の後援会員が旗を持ってくれたり、ちらしを配るなどしてアピールしました。
四月に入ってから、これまでも東栄地域後援会とも宣伝を行い、市議団も独自の宣伝を、さらに年金者組合も署名・宣伝をするなど、訴えと怒りが広がっています。
老人クラブなどからの署名も届けられるなど、市民ぐるみの取り組みをさらに広げていきます。
やっと「母べえ」の映画を見ることができました。
多くの映画館では上映が終わっていましたが、札幌でやっているところがありました。
治安維持法で捕らえられた父べえと、その間子どもとともに生き抜いた母べえの姿をとおして、戦争の時代を描いていました。
拷問のシーンや、戦争のシーンもない中で、戦争の悲惨さや不合理さなどが、つらくなるくらいよく訴えられていました。
最後はおもわず涙がほほを伝わり、静かな作品の中に、込められた力強い思いを感じました。
二度とあの時代には戻してはいけない。でも今戻りつつある危険な動きもある。
ビラ配布に対しての最高裁の判決。再び、ものを言うことができない時代に戻してはいけないと強く思いました。
新年度、世界大会に2名の代表を送ることや、5月15日に行われる平和行進を成功させようと提起しました。
新年度役員について、私が行っている事務局長の任務を交代できるよう、体制を充実したいことも確認されました。
核兵器廃絶まで、活動を充実させて頑張ろうと確認しあいました。
自分の出した写真も大きくしたのは初めてみました。
岩見沢からも何人かが見てくれたようです。
日曜日の午後5時までやっています。(土曜日は7時まで)
都合のつく方はぜひ見てくださいね。
写真は今回の私の出品したものです。
場所は、札幌市北二条東四丁目 サッポロファクトリー レンガ館3階
写真ライブラリーです。
「ウイズK第7回写真展」です。
35 queries. 0.086 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress