69回目の終戦記念日を前に
69回目の終戦記念日がやってきます。
小さな頃の記憶では祖父が戦争に参加してその話は聞く機会はなかったのですが、手に負傷をしていたのか夏でも半袖を着なかったというのを聞いたような気がします。父は、軍国教育のせいか、志願する寸前だったようです。また、防空壕がここにあったんだよという話も聞きましたが、いずれもはっきりしていません。
私みたいに戦争を知らない世代がほとんどになる中で、戦争と言えばテレビゲーム感覚となっていることに怖さを感じます。
私自身少しでも当時の様子を感じようと、沖縄や広島、長崎、岩国、東京などの戦跡や基地の実態を見てきました。機会があれば、そのことをパネルにしたりお話をさせてもらっています。
安倍政権のもとでの終戦記念日、改めて「戦争」「平和」が考えさせられます。
絶対「戦争する国」にさせてはいけないという気持ちを新たに、終戦記念日は宣伝したいと思います。
コメント
TrackBack URL : http://www.ueda-hisashi.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/986
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>